2024/06/10 02:34
7丁目ギター教室 尼崎校のあっしーです🎸
6月に入りこれから蒸し暑い時期に入りますが、楽器にとっては最悪な環境となります。
湿気が多い環境だとギターが反りやすくなるため、保管には少し気を配る必要があるかもしれません...
(伸び縮みで弦が切れやすかったり...?)
そんな時に気分がスカっとなるようなギターを弾きたいところですが、
今堀良昭氏のYoutubeのトモ藤田氏とのストラトのセッティング術の動画の一番最初に何げなく弾かれているフレーズ...👀
琴線に触れるほどめちゃくちゃエモい!
おそらくギターのボディ鳴りが体感できるように開放弦を多用したオープンコードワークが紹介されていると思います。

ポイントは「Gmaj7」「Gmaj7/C」「Em9」のコードの響き
sus4と同様の効果が得られるのですが、メロディを違和感なく延長でき、絶妙な緊張感をもたらしてくれます。
そしてエモい👀
コードストロークとコードチェンジの練習にもなると思いますので参考まで。
動画の内容の感想としては、時間を惜しまずに感覚でセッティングする姿勢がとても興味深かったです。ストラトはブリッジがフローティング(浮いている)ため比較的調整がシビアで繊細であることが改めて再認識できました。
※ヴィンテージのストラトに多いR指板の場合は、セッティングがより難しそうです😅
弦高については12フレット上で
エレキでは1弦側で1.5㎜、6弦側が2.0㎜が標準のことが多いですが、
トモ藤田氏の感覚によるセッティングは2.0㎜~2.5㎜程度の弦高でご紹介されてますが高めですね👀
勉強になります.
※アコギの標準の弦高がこれぐらいだったと思います。
ボディ鳴りが気持ち良いというのはテレキャスだとよく実感できるのですが、ブリッジがボディにベタ付けなので、
弦の振動がネックに響いて生音でもお酒が飲めるぐらいに気持ちのよい響きが得られます。
*メイプルネックに硬めのアッシュ材によるボディが最高です。
(僕がテレキャスが好きな理由の一つはこれです)
今年もジメジメとした季節を何とか乗り切りたいところです💦
6月も中頃に入りますが、何卒よろしくお願いいたします*
◆◆7丁目ギター教室 尼崎校について◆◆
7丁目ギター教室は、全国で80か所以上開校している人気のギター教室です。
好きな曲でレッスンでき、都合に合わせて通えるフレックスコースを完備しているので、楽しく上達できます。
尼崎市にある7丁目ギター教室。
阪急 武庫之荘駅から東へ徒歩12分で、先生の明るく分かりやすいレッスンが評判です。
◆初回限定 無料体験 ご予約申込み
下記から簡単予約出来ます↓
◆入会金 3,000円
◆月謝
フレックスコース(単発)4,200円/1回60分
月3回コース 3,900円/1回60分
月4回コース 3,800円/1回60分
月8回コース 3,600円/1回60分
★都合のいい日時でいつでもネット予約出来る、社会人には嬉しいシステム。
レッスン前日にメールが届くので忘れない(予約システム)
★よく知るあのフレーズが教材に
★好きな曲を練習、必要なら目の前で採譜してくれます。
やりたい曲が難しい場合、簡単な譜面にアレンジしてくれます。
★コーヒータイムや雑談があり、習いながら気分転換もできます。
★ギターの購入&調整&修理の相談可(信頼しているリペアマンがいます)
◆場所:
兵庫県尼崎市上ノ島町2-18-22
「7丁目ギター教室 尼崎校」
阪急 武庫之荘駅から徒歩12分
JR 立花駅から徒歩20分
◆お車など:
近隣にコインパーキングがございます。
入り口前に自転車1台停めていただけます。
◆公式HP
お問合せ
メール:kouichirou230113(a)gmail.com
※(a)を@に変えてお問い合わせ下さいませ。
お電話:080-6194-8067
◆影響を受けたアーティスト
石原慎一郎,EARTHSHAKER
Randy Rhoads,Ozzy Osbourne
Brian Setzer,Stray cats
Edward Van Halen,Van halen
Extreme
AC/DC
Stevie Ray Vaughan
The Doobie Brothers
Night Ranger
Michael Schenker
Yngwie Malmsteen
Deep purple
Motley Crue
Dokken
Keith Urban
Cory Wong
LOUDNESS
ANN LEWIS
SHOW-YA
GRANRODEO
Rei
LEARNERS
ELLEGARDEN
ASIAN KUNG-FU GENERATION
the pillows
くるり
toconoma
B'z