【習い事・趣味♪】7丁目ギター教室  尼崎校 あっしーのブログ《 尼崎・武庫之荘・塚口・伊丹・西宮》

2025/03/30 23:18



7丁目ギター教室 尼崎校の芦田です🎸


今回は、私の先輩が最近、所持なされたギターアンプの名機『JCM800』について爆音で体感しましたので感想などを記事にできたらと思います。


Marshall(マーシャル)アンプといえば、かつては、ジミーヘンドリックス氏やエリック・クラプトン氏などが愛して使用され、今でもスタジオやライブなどで見かけることも多い定番アンプとなっています。


よくスタジオにあるのはJCM2000という機種で、昔に比べるとEQの設定やサウンドの切り替えなど多種多様につまみが増え、バリエーションが豊富になっています。


JCM800は1981年に製造が開始され、今でも名機として愛される理由は、当時、ジェフベック氏やマイケルシェンカー氏、ザックワイルド氏、スラッシュ氏などの80年代に活躍されたスーパーギターリスト達がこぞって使用されたからです。


今月の4月号のヤングギターマガジンは先日、お亡くなりになられたジョンサイクス氏をたっぷりフューチャーした雑誌となっていますが、ハードロックの名盤と呼ばれる1987年リリースの『サーペンス・アルバス ~白蛇の紋章~』のレコーディングにはJCM800が採用されていることが詳しく書かれています。



私が体感したのは、JCM800 1987(50W・マスター・ボリュームなし)のモデルになります。


実際に繋いでみて弾いてみた瞬間の第一印象としては
『とにかくやかましい(笑)』という感想です(>_<)
田舎の一般家庭にも置けないぐらい強烈なサウンドでした。。

(マスターボリュームがないので当然なのですが...(>_<))

そして何よりも驚いたのは、いつものマーシャルアンプを扱う感覚とかなり違ったことです。


EQ設定のつまみやボリューム設定のつまみをいじってもほとんど変化が少なく、ボリュームのつまみも1~2にしただけで、ほぼフル10MAXのやかましいぐらいのボリュームになり、つまみを上げていけば上げていくほどボリュームが変わらず徐々に音が歪んでいくといった不思議な現象でした。


昔はこれが当たり前だったのかとカルチャーショックを覚えました👀
(※この頃から後にマスターボリュームが付けられた仕様も製造されていく歴史の流れとなります。)

真空管に負荷をかけた自然な歪みなので音の輪郭がはっきりとしていて、身体の骨の髄までダイレクトに音が浸透するような感じでした(>_<)


もうひとつの驚きが...


INPUTの挿し口が4箇所(Volume1のHigh・Low,Volume2のHigh・Low)あり、リンクトップ🔗(たすき掛け)することでサウンドがブレンドできるとのこと。
低音の効いたサウンドとクランチ気味の歪みサウンドが混ざり
ブリッジミュートしたときの『ズンズク』した温かみのあるサウンドが絶妙に気持ち良かったです。

今回は伝統的なオールドマーシャルのサウンドが体感できた貴重な経験でした。
今ではリイシューのモデルも出ていますが、当時ものは在庫が少なく今では滅多に扱う機会がないので先輩には感謝です。

気持ちの良いサウンドといっても...やかましくて扱いにくいので、一度野外や大きいホールで鳴らしてみたい欲が出てきてしまいますが、
今は私がいつもお世話になっているリペアマンに紹介して、マスターボリューム付ける改造を予定しています。


マニアックな話にはなりましたが、
改造後、また気づきがあれば記事にできたらと思います。


◆◆7丁目ギター教室 尼崎校について◆◆


7丁目ギター教室は、全国で80か所以上開校している人気のギター教室です。

好きな曲でレッスンでき、都合に合わせて通えるフレックスコースを完備しているので、楽しく上達できます。

 

尼崎市にある7丁目ギター教室。

阪急 武庫之荘駅から東へ徒歩12分で、先生の明るく分かりやすいレッスンが評判です。

 

初回限定 無料体験 ご予約申込み

 下記から簡単予約出来ます

https://7chome.resv.jp/reserve/calendar.php?direct_id=354&x=1682665513

 

入会金 3,000

 

月謝 

フレックスコース(単発)4,200/160

3回コース 3,900/160

4回コース 3,800/160

8回コース 3,600/160

 

都合のいい日時でいつでもネット予約出来る、社会人には嬉しいシステム。

レッスン前日にメールが届くので忘れない(予約システム)

 

よく知るあのフレーズが教材に

 

好きな曲を練習、必要なら目の前で採譜してくれます。

やりたい曲が難しい場合、簡単な譜面にアレンジしてくれます。

 

コーヒータイムや雑談があり、習いながら気分転換もできます。

 

ギターの購入&調整&修理の相談可(信頼しているリペアマンがいます)

 

場所: 

 兵庫県尼崎市上ノ島町2-18-22

 「7丁目ギター教室 尼崎校」

 https://goo.gl/maps/n2wcYwzb2D9tieSV6

 阪急 武庫之荘駅から徒歩12

 JR 立花駅から徒歩20

 バス停「上ノ島」から徒歩5分

 

お車など: 

 近隣にコインパーキングがございます。

 入り口前に自転車1台停めていただけます。

 

公式HP

https://www.7chome-guitar.com/school/amagasaki/

 

お問合せ

メール:kouichirou230113(a)gmail.com

※(a)@に変えてお問い合わせ下さいませ。

 

お電話:080-6194-8067

 

影響を受けたアーティスト

 

石原慎一郎,EARTHSHAKER

Randy Rhoads,Ozzy Osbourne

Brian Setzer,Stray cats

Edward Van Halen,Van halen

Extreme

AC/DC

Stevie Ray Vaughan

The Doobie Brothers

Night Ranger

Michael Schenker

Yngwie Malmsteen

Deep purple

Motley Crue

Dokken

Keith Urban

Cory Wong

LOUDNESS

ANN LEWIS

SHOW-YA

GRANRODEO

Rei

LEARNERS

ELLEGARDEN

ASIAN KUNG-FU GENERATION

the pillows

くるり

toconoma

B'z

 

等々